【初心者におすすめ】ハンドメイドが10倍楽しくなる生地屋さん5選+α

本記事はPRを含みます

こんにちは、もののんです。

皆さんは、ハンドメイドの生地や手芸用品をどこで購入していますか?
やはり生地は実際に触ってみないとだめ!
という方もいると思いますが、
近くに手芸店がなかったり、買いに行く時間がない!って方も多いですよね.


そんな中で大活用しているのが、ネット通販です.

さまざまな生地屋.手芸店が出店されているので、選ぶのが楽しいですし、欲しい生地を見つけやすいのも利点です.
必要な生地の長さや、糸の色といったことも家にいるので、その都度調べれます
実店舗に行く場合は、あらかじめメモを取ったり、布の切れ端等を持参したりしますが、その必要もありません.

とても魅力的なネットの生地屋さんですが、
本当にさまざまなお店があります.


ハンドメイドを始めたばかりの初心者さんは、実際にどこでどういった生地を買えばいいのか分からないですよね.

そこで、手芸初心者のもののんが、初心者目線で、おすすめの通販の生地屋さんを紹介していきます.
初心者ながらに、さまざまなお店の生地を買ってみて、ここは良かったというお店を厳選しているので、是非みていってください.

この記事はこんな人におすすめ

初心者におすすめの生地屋さんを知りたい方
どんな生地屋さんがあるか知りたい方

不器用ママがミシン購入を期にハンドメイドにどハマり中.

日々、小物や子供用品.子供服などに挑戦中.
他にも、ハンドメイドのことについて、初心者目線で発信しています.

今更聞けない!初心者向け裁縫道具のきほん 不器用ママが語る!ハンドメイドの魅力

生地選びの基本

生地を買う前に、生地のことについて知っていると便利です。
買った後の失敗を防ぐためにも、まずは基本を抑えてみましょう。

生地を選ぶ時に、まずは抑えていきたいポイントはこちらの記事で紹介しています.
良かったら、参考にしてみてください.

【初心者向け】生地の基本と選び方のポイント〜用途別おすすめ生地も紹介〜

おすすめの生地屋さん

1、生地のマルイシ

生地のマルイシ楽天市場店
生地のマルイシ楽天市場店

初心者さんにまずおすすめなのは、国産綿ポリ専門の「生地のマルイシ」さんです.
水通し不要で届いてすぐに縫うことができる初心者には嬉しい「綿ポリ」.
ポリエステルが入っているのに、綿のような肌触りで、国産にこだわった高品質な生地です
マルイシさんについてはこちらの記事でも語っています.

【大人気】生地のマルイシさんで綿ポリタンガリーを購入した理由

Point

おすすめ生地綿ポリダンガリー
販売カット数50㎝単位、1mカットクロスも
サンプル有 種類一覧や大きめのサンプルも
送料880円
3980円以上で送料無料
メール便全国一律 360円
その他入園入学キットや商用可能型紙も充実
縫いナビにて作り方も紹介
生地のマルイシ 楽天市場の場合

綿ポリをはじめとした、無地やチェック、ボーダーといった定番生地が豊富.
オリジナルの染め方をされていて、絶妙な色合いのファンも多いとか.

ショップ画面も見やすく工夫されていて、見ているだけでもハンドメイド意欲が増してきます.

生地販売だけでなく、キットやオリジナルの型紙販売.
縫いナビ」というハンドメイドのサポートをしてくれるサイトも運営しています.
とにかく店長さんの思いが商品にも反映されていて、買って損なしのお店です.

公式ショップで詳細を見る

楽天ショップ

2、デコレクションズ

デコレクションズ楽天市場店
デコレクションズ楽天市場店

北欧柄や海外風のかわいい生地が豊富の「デコレクションズ
他にはない限定のデザインも多く、ハンドメイド作家の間では有名な人気店です.

おすすめ生地はぎれセット
販売カット数50㎝以上10㎝単位
サンプル無 その代わりはぎれセットが充実
送料全国一律650円
3980円以上送料無料
メール便全国一律250円
その他入園入学キットの種類が豊富
有名ハンドメイド作家監修のキットも有り
デコレクションズ 楽天市場の場合

サンプル請求ができないですが、はぎれセットが充実しています.
人気ハンドメイド作家が選んだ色や柄がセットになっているので
はぎれだけでも可愛い小物がたくさんできます.
また、入園入学キットは男の子も女の子も可愛い柄のものが種類豊富で、他にはないおしゃれな物ばかりで、周りと差をつけたい方にもおすすめです.
さらに大人向けのキットも充実しています.
有名ハンドメイド作家の監修なので、どれもデザイン性が高く、初心者の方でもプロみたいな仕上がりになります。

毎週「デコ目玉」で人気生地もお手頃価格になったり、新作も次々出るので定期的にチェックすべきお店です。

楽天市場店と公式ショップもあります。

公式ショップで詳細を見る

楽天ショップ

3、布1000ネットショップ

布1000ネット楽天市場店

布1000」という名前の通り、布の種類が豊富な兵庫県のお店です。
とにかく無地のカラーがどこよりも豊富で、「こんな色欲しいな!」が見つかるお店です。

おすすめ生地無地シーチング
無地オックス
販売カット数50㎝単位
サンプル
送料660円〜1540円
3980円以上で送料無料
メール便全国一律 220円 ゆうパケット
その他比較的安価
布1000ショップ 楽天市場の場合

シーチングは33色、オックスは40色といった桁違いのカラー展開になっています。
手芸店にはない豊富な色で、きっとお気に入りの色を見つけれるはずです。
サンプルもお手頃価格であるので、まずはサンプルを購入し、色を確かめてみても◎。

価格も比較的安価なので、初心者にも優しいです。

もののん
もののん

オックス生地を購入した感想としては、やや薄手の生地でしたが、程よくハリもあり子供用品には軽くていいと思いました。カラーはやはり、ネットで見るものと相違があったので、サンプルを請求することをおすすめします。

楽天ショップ

4、手作り工房 MY mama

手作り工房MY mama楽天市場店

主婦の方が経営をされている、主婦目線・ママ目線に寄り添った人気店です。
ハンドメイドは材料費が高くなってしまうという欠点を、経営者自ら解消したく始めたお店だそうです。
海外工場からダイレクトに仕入れているため、無駄なコストをかけず安価で販売されています。

楽天市場だけでなく、pay payモール店やAmazonでも購入可能です。
今回は楽天市場を例に見ていきます。

おすすめ生地別注のオリジナル生地
タグ
販売カット数50㎝単位
サンプル無し
送料650円
3980円以上で送料無料
メール便全国一律250円 ゆうパケット
その他タグや副資材の種類も豊富
アクセサリー材料なども高品質で安価
手作り工房MY mama楽天市場の場合

他にはない、MYmamaさんだけの別注生地であったり、オリジナルの商品も充実しています。
その上、手芸店よりも安価で購入できるのでハンドメイド好きには強い見方です。

生地だけでなく、タグの種類も豊富でデザインも可愛く人気です。
また、アクセサリー材料やクラフト用品の種類も多く、アクセサリー作りを始めたい方にもおすすめです。
流行りも取り入れた今時のデザインやカラー展開なので、ハンドメイドがより楽しくなります。

楽天ショップ

5、大塚屋ネットショップ

大塚屋ネット公式https://otsukaya.co.jp/store/

生地といえば、「大塚屋」さんは外せない有名なお店です。
とにかく布が安く買えるところが魅力的で、種類も豊富です。
安価だど、初心者さんにも、手軽にハンドメイドを楽しめるのでいいと思います。

楽天市場等では販売しておらず、公式ネット販売のみとなります。

おすすめ生地プリント生地
カット販売数10cm単位
サンプル有り
お一人4〜5点無料で送付
(購入を前提として)
送料全国一律 580円
税込8000円以上で送料無料
全てヤマト運輸
メール便無し
その他店内全ての生地が商用可能
大口販売も可能
大塚屋ネットショップ

とにかく生地が安く買える初心者に優しい生地屋さん。
HP上では、「50cm」ではなく「1m」単位での価格表示になっています。
また、10㎝から購入可能なので、必要な分だけ購入できます。

種類もかなり豊富で、定番な柄から他にはない個性的な柄まで揃っています。
サンプルも4〜5枚であれば無料で送付してくれるのもありがたいですよね。
8000円以上で送料無料なので、気に入った生地をまとめ買いするというのも有りだと思います。

店内全ての生地が商用可能ですので、ハンドメイド販売を考えている方にもおすすめのお店です。

公式ショップで詳細を見る

番外編

100円均一

最後に、ちょっと番外編。

ネット通販ではないですが、初心者さんには100円均一で生地の購入もおすすめです。

「ちょっとハンドメイド始めてみたいな」
「小さいものから手軽に始めてみたい」

なんて人にはもってこいだと思います。

100円均一は店舗数も多く、馴染みやすお店になっているので、
手軽に購入できると思います。

ダイソーやSeriaなどではハンドメイド用品にも力を入れていて、
ハギレや毛糸、副資材が種類豊富になっています。
手芸店でたくさんの生地や副資材を購入するのは、ハードルが高いという方には十分な品揃えだと思います。

もののん
もののん

実際に私も、子供用マスクを作る際、大きなサイズはいらないけどたくさんの種類が欲しい時に、Seriaのハギレを購入しました。
好きな柄が1枚ずつ選べるので、無駄がなく使えました。

しかし、品質的にはやはり、手芸店のものの方がいい場合が多いです。
最終的には、ものによって上手に100均と手芸店を使い分けるのがいいと思います。

他にも、種類豊富な生地が魅力のネットショップがあります。
こちらも参考にしてみてください。

お気に入りの生地屋さんが見つかれば幸いです。
最後まで、ご覧になってくださりありがとうございます。

他にも、初心者向けのハンドメイドや暮らし、絵本についても発信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA