【初心者向け】糸と針の基本と選び方

本記事はPRを含みます

こんにちは、もののんです。

今回は、初心者向けに糸と針のことについてです。

いざ裁縫を始めようと思っても、
針と糸って色々と種類があって何だか難しそう。
と、思っている方も多いんではないでしょうか。

苦手意識があった私がそうでした。

しかし、裁縫の楽しさに気づいてからは、もっと裁縫を手軽に、そして身近に楽しんでくれる人が増えたらいいなと思っています。

超初心者目線で、わかりやすく解説していますので、よかったらご覧になってください。

この記事はこんな人におすすめ

・裁縫初心者
・基本の糸と針について知りたい人

手縫い糸

手縫い糸には、カード巻き、コイル巻き(ボビン巻き)の種類があります。
素材はポリエステル・絹糸・綿糸がありますが、初心者はポリエステルのコイル巻きが使いやすいです。
ボタンつけには、耐久性を活かした太くて強いものを使うのがおすすめです。

他にも、


しつけ糸
本縫いの前に、布がずれないように止めておく木綿糸。まち針だけでは不安な場合に使うことが多いです。


刺繍糸
綿の素材で色数が豊富。刺繍ブームで100均でも売られるようになりました。刺繍の世界も広く、日本伝統の「刺し子」や「こぎん刺し」、「フランス刺繍」や「クロスステッチ」など種類も多い。それぞれの特徴にあった針と糸を使うことが鉄則です。

手縫い針

別名、メリケン針とも言います。
1番から12番まで番号が振られていて、数が大きくなるほど細くて短くなります。
また、全ての番手に長針と短針があり、直線縫いには長針まつり縫いには短針が適しています。

番手の選び方

厚地用・ボタンつけ等は6番
普通時用は7番
薄地用は9番
この3種類を持っていれば初心者でも万能に使えると思います。

他には、手芸針と言って装飾用の針もあります。
例えば、「刺し子針」「フランス刺しゅう針」「クロスステッチ針」「パッチワーク針」「キルティング針」など。
ちょっとした針の太さや穴の大きさの違いによって、糸との組み合わせで様々な手芸の世界が広がります。
自分の興味がある針と糸をぜひ、選んでみてください。

もののん
もののん

100均では、ほぼ全ての種類が入った針セットも購入で来ますよ○

基本の縫い針セットはこちら。

ミシン糸

ミシン糸はポリエステル素材(スパン糸)がおすすめです。
番手が大きいほど、糸が細くなります。

番手の選び方

主に3種類があって、
厚手の布・・・30番
普通地用・・・60番
薄手の布・・・90番
初心者は、使い分けが難しかったり、糸調子が合わなくなったりといった問題も起きるので、
迷ったら60番を買って間違いないと思います。

他にも、
ロックミシン糸
布端を始末するロックミシン専用の糸があります。コーン状の糸を3〜4本セットして使用します。


パッチワーク糸
縫い代を片倒しにしてもごわつかない細めの糸。
※片倒しとは・・・普通は2枚の縫い代を1枚ずつ左右に割ることが多いが、片倒しは片方に倒すこと。


キルティング糸
太めで丈夫な糸。滑りをよくするため、ろうが塗ってあるものもあります。

ミシン針

家庭用ミシン針は「平針」と呼ばれ、取り付けがしやすいように肢の部分が一方のみ平らになっています。手芸店や100均でも、ほぼ全ての種類が入った針セットも購入で来ます。
※ちなみに、職業用ミシンは「丸針」と呼ばれ、平らの面がありません。
9番、11番、14番、16番があり、番手が大きいほど針の太さは太くなります。

番手の選び方

薄手の布・・・9番
普通地・・・・9番、11番
厚手の布・・・14番、16番
※ニット地のような伸縮性のあるものは、専用の糸と針を使う。

ミシン針は消耗品なので、先が摩耗したり、曲がったりしたら交換する必要があります。
曲がったままの針を使っていると、糸調子が合わなかったり、ミシン本体へのダメージも。
普段使う番手の針はストックしておくのがおすすめです。

手縫い糸とミシン糸の違いって?

手縫糸をそのままミシンで使えないの?って疑問に思ったことはありませんか?
私はそう思いました。同じ糸だったら大丈夫なのでは無いかと。

しかし、手縫い糸をミシン糸に使った場合、故障の原因になってしまうそうです。
その理由は、糸の撚り方の違いです。

手縫い糸は右手で針を持つ動きに合わせて右撚り(S撚り)
ミシン糸はミシンの動きに合わせて左撚り(Z撚り)


なんだそうです。
そのため、手縫い糸をミシンに使うと、糸が絡まりやすくなり、故障の原因になるんです。

もののん
もののん

糸はなるべく併用せずに、用途ごとに使い分けをした方が、今後のトラブルを避けられるということですね。

100均でも買えるけど、使っても大丈夫?

最近では、手芸ブームもあり近所の100均でも多くの手芸用品を目にするようになりました。

もののん
もののん

その中でも、ミシン針やミシン糸までも売っているのをご存知ですか?


しかも2個で110円とかなので、手芸用品店で購入する約1個250円程の糸よりお手頃ですよね。
また、手縫い系も12色セットなんかで売っているものもあり、驚きの破格です。

もののん
もののん

でも、安いけど、本当にちゃんと使えるかどうか不安な方もおられると思います。


私は、手縫い糸セットを購入したことがありますが、1本1本が普通のポリエステル糸よりも細めでした。
さらに毛羽立ちも目立っていて、撚りが甘く扱いづらかった経験があります。
糸は直接作品に残るものですし、強度も欲しいので、私の場合は100均ではいとは買わないことにしました。

他のブロガーさんでも100均の糸を評価していますが、いい評価はなかなか無いようです。

やはり、シャッペスパンが1番安定してますかね。

まとめ

初心者の場合、手縫い針は「7番のメリケン針」手縫い糸は「ポリエステル糸」ミシン針は「9番、11番、14番」ミシン糸は「普通地用の60番」を選んでおけば万能だと思います。

比較的どれもお手頃ですが、裁縫にはなくてはならない大事な道具です。
ちょっとケチるより、手芸店で専用のものを使用した方が長い目でいいかなっと私は思います。

ストレスフリーで手芸ライフを楽しみましょう!

最後まで、ご覧になってくださり、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA